2021年6月27日日曜日

リンゴの薄焼きタルト

  ネットで見かけた三國シェフの「リンゴの薄焼きタルト」動画。かなり簡単なレシピなので、挑戦してみました。


 市販のパイ生地の上に薄切りリンゴを乗せ、バターを置いて200度15分。その上にグラニュー糖をふりかけ、さらに15分。仕上げにアンズジャムを塗って,照りを出して完成。簡単な割にはかなりの美味です。

2021年6月24日木曜日

コンクリートの修復をしてみました

  両親が住まなくなって10年、実家の縁側にあるコンクリートの床が悲惨なことになっていました。たくさん、ひび割れができ、割れ目からは雑草が生えています。割れたコンクリの破片は、ばらばらになって、使えそうもない状態です。直せるのかな、などと考えていたある日、ダイソーで500グラム入りのコンクリを見つけました。裏面の表示を見ると、水を加えるだけ。これなら縁側前のコンクリ埋めにちょうどよさそうです。梅雨の中休みで30度近く気温が上がった日に挑戦してみました。

濃いグレーの部分がコンクリートを塗ったところ。
ほとんど片付いていません。

 とはいうものの、人生でコンクリを溶いたことなど一度もなく、塗り方も知りません。一応、ヘラを準備しましたけど。そこで、ネットでコンクリ修復を調べると、いくつか動画が出てきました。溶かし方、塗り方がある程度分かります。さあ、スタートです。

 まずは水で溶きます。袋の指示に従って500グラムに対し100CC。割る前の割り箸をそのまま突っ込み、グルグル。混ぜるのはちょっと細すぎる感じ。スプーンとかヘラみたいなものの方がいいかな。最初、混ぜにくい感じがしましたが、しばらくかき混ぜると、かなり柔らかくなりました。正直、もうちょっと水は多くていいかな。

 動画に従って、コンクリ床の上には水をまきます。そしてすぐにコンクリを塗っていきます。というより、埋めるかな。縦横7~8センチほどの大きさで床がかぱっと取れたところへまずコンクリを入れます。さらに4~5センチ四方あいた場所。そこで、ふと困りました。

 もう8割方は使い切っているのです。残りは細いひび割れを10センチぐらい埋める程度か。実際に埋めたい場所の3割ぐらいしか作業は済んでいません。といっても、コンクリはありません。

 30分ほど待つと、少し固まってきています。動画に従って、埋め固める作業の開始です。ケーキにクリームを塗りつけるように、へらを押しつけろ-そんなやり方で埋め固めていきます。細いひび割れも同様です。塗り固めるのに10分もかかりません。後は放置するのみ。

 コンクリを混ぜたりする入れ物は固まってしまうのかと思ったら、水で洗えばきれいになりました。まだ使えます。残念ながら、作業はここまで。実家を離れなくちゃなりません。次に行くのは1カ月か2カ月後。ちゃんと固まっているのかなあ。

 教訓=コンクリは案外多く必要です。

2021年6月16日水曜日

パインのチーズケーキ ちょっと酸っぱいかな

  冷蔵庫であったクリームチーズにカビが見つかりました。少しだけだったので、そのまま捨てるのはもったいないと思って、バスクチーズケーキを作ることにしました。タダ、そのまま焼くのもつまらないので、パイナップルを入れることにしました。切って食べたときはとても甘くて美味しかった。



 一口大に切って、バスチーに入れて、焼きました。ただ、いつも230度で20分ほど焼くのですが、竹串を入れると、べちゃべちゃ。さらに10分、温度を180度に下げてまた10分ほど焼いて、ようやく完成しました。結果ですが、生のパイン、やっぱ酸っぱいかも。

2021年6月12日土曜日

カルガモの子育て、でも厳しさも

  先日、すごいもの見ちゃいました。カルガモのよその子殺人(鳥だと殺害か)未遂です。近所の池のカルガモのヒナが1週間で全滅したため、2駅ほど離れた公園の池で無事、育っているというカルガモ親子を見に行きました。そこでは4組の親子がいると聞いていました。

 訪れてみると、まだふ化して10日ぐらいのひな8羽を連れたご一行様が池でえさを食べていました。ふと見ると、境がある隣の池にはかなり大きめに育ったヒナ7羽のご一行様。

大きくなった方の集団

 しばらく見ていると、小さい方集団のヒナ1羽が境を超えて、大きい方集団のご一行様に近づいてきます。その瞬間、大きい方の母鳥がヒナに襲いかかりました。くちばしでくわえ、一瞬、ヒナの姿は水の中に沈み、見えなくなりました。人間のギャラリーは息をのんで見つめるだけ、何もすることができません。

小さい方の集団

 すると、10メートルほど離れた場所にいた小さい方の親鳥があっという間に飛んできて、大きい方を攻撃しました。ヒナはくちばしから離れ、逃げていきます。親鳥はヒナをガードするように後ろからついて行き、攻撃された親鳥は自分のヒナの方に戻っていきました。

 助けが少しでも遅れれば、食い殺されていたでしょう。カルガモは成長すると、冬の間、雌雄が集団で仲良く暮らしています。それなのに、ヒナの間は、テリトリーを侵すとあっという間に殺されてしまうようです。いやあ、自然は厳しい。

2021年6月5日土曜日

初のチョコアイス


 チョコアイスに挑戦しました。砂糖、牛乳、卵を混ぜて火にかけ、ひたすら泡立て器でかき混ぜるだけ。前回、バニラアイスを作ったとき、シャリシャリ感が強かったので、一生懸命混ぜ、冷凍開始後2時間おきにかき混ぜました。でも、やっぱりシャリシャリ感。アイスの道も厳しい。

2021年6月1日火曜日

初カステラ

  初めてカステラを作りました。アップルパイを作った時の残り卵の有効活用を考えました。
  卵、砂糖、小麦粉だけのシンプルな素材。卵を泡立ててメレンゲを作り、ふんわりせてるって、初めて知りました。ベーキングパウダーを使わないんだあ。  




  170度の低い温度で焼くこと40分、焦げることもなく出来上がりました。お味は玉子ボーロっぽかった。