2019年10月11日金曜日

がん、最後の少し前まで人生楽しめる 絶望するほどじゃないかな

 今年の夏、知人の2人の男がこの世を去った。ともに私と同じがん患者。もう少し生きたいよなあ、と話し合っていたが、一足先に旅立ってしまった。普段それほどのつきあいはなく、訃報はいきなりだったのでびっくりしたが、2人とも死の3カ月ぐらいまで、体調は特段変わらず、海外旅行に行ったり、小旅行に出かけたりと、生活を満喫していた。

 それから坂道を転げ落ちるように悪化したという。がんが分かったとき、私を含め多くの人が絶望的な気分になる。しかし、がんという病気は、最後を迎えるその日のちょっと前まで、人生を楽しめるものだ、そんなことを強く感じた。


切れない肺がん


 1人は会社の先輩で69歳、肺がん患者だった。私より数カ月遅くがんと宣告されたが、小細胞がんという肺がんの中でも極めて予後が悪いタイプ。がんが散らばってできるため、手術もできず、抗がん剤と放射線だけの治療だった。肺がんでは「切れるがんは治る」と言われることがあるが、彼のがんはその真逆だった。救いは極めて初期で転移もないとレベルだったことだ。

 ただ、闘病中はそれほど深刻さを感じなかった。ときおりメールのやりとりはしていたのだが、こちらが抗がん剤の副作用で治療終了後いつまでたっても体調が悪く、帯状疱疹や風邪の発熱、インフルエンザなど感染症に悩まされていたのに比べ、とても元気そうだった。


抗がん剤治療受けながらシンガポール旅行


 最初の治療で退院した後も、再発をうかがわせる影が見つかったりして、何度か抗がん剤治療を受けていた。それでも、合間を縫って温泉に出かけるなど、リタイア後のごくふつーのサラリーマン生活をおくっていると感じられた。御嶽山に出かけ、呼吸が苦しいので途中までだったとのメールや、シンガポール旅行のメールをもらったのにはびっくりした。がん患者ってこういう動き方ってできるんだって元気づけられた。

昨年7月が最後


 最後に会ったのは昨年7月、私が企画した職場のOB会だった。どちらかというと豊かだった髪は抗がん剤のためになかったが、体全体がふっくらしてとてもがん患者には見えなかった。ヘビースモーカーで大酒豪だったが、いずれもやめていた。

葬儀に100人以上の参列者


 ことし7月、昨年と同じようにOB会を開いたが、彼はお腹の調子が悪くなったといってドタキャンした。葬儀の際に家族に聞いた話では、4月にがんの転移が見つかった。7月になると、腹水がたまり始め、8月初めからはかなり苦しそうで、医師側から手の施しようがないとの宣告を受けていたようだ。

 痛みもあったが、家族と話ができなくなると鎮痛剤使用を断わっていたという。意識がなくなる直前、PCのパスワードを娘に伝え、開いてみると、家族に当てた長文の遺書が見つかったという。優しい彼らしい最後だった。
 葬儀には100人以上の参列者があった。OBになってこれだけの参列者があるのは彼ぐらいのものだろう、そんな声もあった。
 

再発大腸がん、転移も


 もう1人の知人は、大学の同級生だった。昨年何年かぶりにメールすると、すぐに「俺もがんだ。5年前に大腸がんの手術をしたが2年後に再発した。抗がん剤治療を受けているが、腹腔内に転移していて、腹水もたまってる」と返事が来た。

治療前に酒


 へたすると、もう2度と会えないかもしれない、と思い、昨年秋、彼が別邸として過ごしている釧路まで会いに出かけた。彼も髪はなかったが、病人の雰囲気はなく、翌日が抗がん剤治療日だったのに酒を飲んでいた。しかも私と会った2週間後に北海道の海に潜っていた。こちらが結構、初めての釧路でびびりながら出かけているのと対照的だった。


今春、イタリア旅行


 今年3月、メールを出すと、5月の大型連休にはイタリア旅行に行くと返事が来た。「まだそれぐらいの余力はある」との内容だったが、そんなもんだなあとつくづく思った。シンガポールに出かけた先の肺がんの先輩しかり、さらには数年前、肺がんで死んだ会社の知り合いも亡くなる3カ月ぐらい前、オーストラリア旅行に出かけていた。

ネットで死を知る


 8月30日ふと気になってメールを送ったが返事は来なかった。9月2日、先の先輩の突然の死が伝わり、同級生のことは一瞬忘れた。先輩の葬儀後、「死んでても返事送れ」のメールを送ったが返事はない。
 彼は私とは別の会社のOBだが、彼の会社の現職の人に訃報が届いてないか聞こうとしたその日、もしやと思ってグーグルに彼の名前を入れて検索すると、一発で出てきた。8月25日午前5時半に亡くなったことを奥様がツイッターで伝えています、と。

奥さんの針治療で体調維持


 彼はツイッターのフォロワーが1万4000人もいる、結構人気があるらしく、ツイッターやブログでさまざまな意見を発信していた。少しさかのぼって読んでみると、年明けぐらいから、抗がん剤が効かなくなったが、次の抗がん剤は体に合わなかったこと。次第に体力が低下し始め、鍼灸師をしている奥さんに針を打ってもらって体を保ち、イタリア旅行に出かけたものの、体力が弱まり、釧路の別宅を閉めたり、墓を探したり、覚悟の振る舞いをしていたことが分かった。2週間に1回ぐらいは温泉にも出かけていた。

 8月19日までツイッターに投稿しており、ぎりぎりまで生きる意欲はあったんだろうなあと感じた。釧路に行った際、年賀状を出すから住所教えろといっても、俺にはそんな習慣はないとがんとして教えてくれなかった。しつこく聞くと、まるでいずれ死ぬと言ってるみたいだったので、深追いはしなかった。しかし、こうなってくると、連絡のとりようがない。

海外は旅の始まり、旅の終わりではない


 先輩は肺がんが見つかって3年半で逝った。一方同級生は見つかって6年、再発して4年で最後を迎えた。さて、私はがん宣告を受けて丸4年。抗がん剤副作用もようやくおさまり、体力が回復し、海外旅行も可能な体調になってきた。今の状況なら、海外に出かけても最後の旅ではなく、旅の始まりのような感覚かもしれない。そんな状態が続くことを祈るのみだ。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿